RECRUIT
採用情報











Join our team!
九十九島漁協で働きませんか?
わたしたちは、九十九島の恵で
おいしく育った自慢の水産物を、
全国のみなさまへ安定して
供給することを目指し、
一緒に働く人材を求めています。


VOICE / SCHEDULE
先輩職員の声/1日のスケジュール

指導課
組合員の漁業活動の支援と
生活の安心をサポート
生活の安心をサポート

製氷課
漁業者が使用する氷を生産し
24時間体制で販売
24時間体制で販売

鮮魚課
漁獲物の荷揚げや出荷、養殖魚出荷時の選別や出荷をサポート

購買課
漁業者が使用する資材、船舶やボイラーに使用する燃油を販売
Requirements
募集要項
定員 | 2名 |
---|---|
職種 | 総合職 |
雇用期間 | 定めなし |
勤務時間 | 基本勤務時間 <総務部・支所> 平日:8:00〜17:00、土曜日・日曜日・祝日:休み <加工販売部> 平日:8:00〜17:00、土曜日・日曜日・祝日:休み <購買課> 平日:8:00〜16:00、土曜日:8:00〜12:00、日曜日・祝日:休み <干魚課> 平日:8:00〜17:00(火曜日:8:00〜12:00)、土曜日:8:00〜12:00、日曜日・祝日:休み <鮮魚・冷販課> 平日:7:00〜15:00、土曜日:7:00〜12:00、日曜日・祝日:休み <製氷課> 8:00〜翌日8:00まで その後2日間公休シフト制 ※週40時間労働制、月所定労働時間173h ※休憩時間60分 ※製氷課については、夜勤勤務あり。 |
給与 | 基本給170,000円~190,000円 ※15日締め、当月25日払 |
休日 | 日、祝、盆(8月14~16日)、年末年始(12月31日~1月4日) |
年齢 | 35 歳以下 |
学歴 | 高卒以上 |
必要資格 | 普通自動車運転免許 ※準中型自動車免許、8トン限定中型自動車免許あれば尚可 |
待遇 | ・昇給年1回、賞与年2回(実績4ヶ月分) ・残業手当、休日出勤手当、夜勤手当等諸手当有り ・各社会保険完備 ・会社制服支給 ・駐車場完備 ・屋外喫煙所有り ・通勤手当有り ・退職金制度有り ・家族手当有り ・免許取得全額負担 ・業績により期末手当支給あり ※2年連続支給 |
その他の要件 | 6ヶ月試用期間有り |
勤務地 | 長崎県佐世保市小佐々町、鹿町町、平戸市田平町 |
募集拠点 | 九十九島漁業協同組合 長崎県佐世保市小佐々町楠泊1837 |
職場見学 | 随時受付 |
選考方法 | 書類選考、面接 |
Key Numbers
数字で見る九十九島漁協






